自己流 手作りガーデニング
本当に小さなガーデンですが、どの季節でも植物に癒されるナチュラルな庭を目指して少しずつ手作りしてきました。ローコストでローメンテナンスの自己流、手作りガーデニングを実践しています。
我が家の庭つくりで第一に考えているのが花壇の形状や大きさです。草花の植え付けや手入れなどがスムーズに行えること、草取りや水やりが楽にできることなどを主眼にしています。とにかく手入れをするのがおっくにならない庭つくりを心がげています。
花壇はすべて赤レンガで仕切って区分けしています。このため結構直線的な花壇になっており、ナチュラルな庭とはほど遠い面白みのない庭になっているかもしれません。
ガーデニングの魅力
ガーデニングは、私の日常生活に喜びと充実感をもたらします。美しい花々は朝に夕に、見るたびに私の心を癒してくれます。日々成長する草花を見ていると、そのたくましい生命力に触れ、勇気づけられます。
それぞれの草花が成長する様子を通じて、四季の移り変わりや自然とのつながりを感じられるのです。ガーデニングは、自然と素晴らしい対話を楽しむ場であり、私にとっては心の安らぎの源でもあります。
また、庭や花壇のデザインやプランニングは私の創造性を満たしてくれます。
そういった才能のない私でも、他の人に干渉されず思いのままに試行錯誤しながらも
自分の思いを具現化していく作業は十分に私に満足感を与えてくれます。
庭に合った草花の種類の選択や配置、色や草丈の組み合わせを季節ごとに
自分のアート作品を作り鑑賞する喜び、時には花好きの方に褒められるとうれしいものです。
野外で植物を育成していくことは体力を使いますが、とても健康的です。
草取りが苦手な人が多いと思いますが、私は草取りが大好きです。
地面に生えた草を鎌で取っていく作業はとても単純で頭を使いません。
それゆえ作業中は何も考えることもなく、無心で作業ができ時間を感じなくなります。
これは座禅などと同じような無我の境地のようなものでしょうか。
草取り後の庭はきれいになり、とても心がすっきりし満足感が得られます。
花好きのサークルやイベントなどに参加し、共通の話題で盛り上がれるのも魅力です。
人見知りな私は、皆さんの体験談を聞いているだけでも楽しいものです。
新しい知識や経験談は、私のガーデニングチャレンジ精神を奮い立たせてくれます。
植物だけではなく、同じ趣味を持つ人々とつながりを持てるのも魅力の一つです。
新着記事
-
当サイトについて
著作権について 当サイトのコンテンツや画像は著作権で保護されています。画像のコピーや無断使用はご遠慮願います。 -
お問い合わせ
お問い合わせは下記のメールフォームをご利用下さい。 名前(必須) メールアドレス(必須) 内容(必須) -
徒然なる日々
ブログ始めました
本日 ブログを開設しました 趣味のガーデニングのブログを作ろうと思い立ったのが今から約5年前になります。今日やっと公開することができました。うれしいです!どう… -
球根
ランキュラスの育て方
ラナンキュラスはキンポウゲ科キンポウゲ属の植物で、中近東からヨーロッパ南東部を原産地とする「ラナンキュラス・アシアティクス」という品種をもとに改良された、園… -
山野草
山野草の育て方
山野草は、明確な定義はありませんが、山や野原に自生する観賞価値のある草花のことを総称します。山野草として品種改良された、ラン科のエビネやキンポウゲ科のオオミ… -
多年草
なでしこの育て方
ナデシコは4月~11月にかけて花を咲かせるナデシコ科ダイアンサス属の花で、基本的に丈夫で育てやすく、良い環境で育てれば主に春から初夏にかけて花をたくさん楽しめま… -
一年草
デージーの育て方
デージーは夏には枯れる一年草で、晩秋から早春にかけてポット苗が流通します。多くの系統、品種があり、花形や花色、性質もさまざまです。苗を購入するときは、がっし… -
花壇の手入れ
レンガ花壇の設置
レンガはナチュラルな見た目で、ガーデニングの定番です。レンガは敷いたり、積んだりできるので、庭づくりの基本資材といえます。 レンガは積み上げやすく、大きさもそ… -
庭造り
フェンスの設置
DIYでフェンスを設置することのメリットは、コストがかなり節約できることです。 業者に依頼すると工賃が発生しますが、総費用の中で工賃が占める割合はかなり大きくな…
ガーデニング 写真集
画像をクリックすると拡大してスライド表示されます。